■ 干し柿2008.11.7

そろそろおいしい干し柿が出回るころになりました。
干し柿がそのまま食べると渋い渋柿を干して作ったものです。
日に干すことによって柿に含まれるタンニンが非水溶性の物質になって渋みがなくなり甘みが増します。
普通の干し柿は黒っぽくなりますが、あんぽ柿のように硫黄で燻蒸して加工すると黒くなくジューシイな干し柿が出来上がります。
ちなみに貧血のために鉄剤などを服用している人は、鉄分とタンニンが結合して鉄が吸収されなくなりますからあまり柿を食べ過ぎないようにしましょう


CGI-design