今日の言葉
2010.09.15
■人の顔は面白い。見ていてあきることがない
2010.09.14
■今回の耐性アシネトバクターは、100歳を超えたご高齢の方がナイフを持たされてただ座っているようなもの。
2010.09.13
■曲が流れる以上、踊らなきゃいけない
2010.09.12
■一番重要なのは、人の感覚にどう訴えるかです。
2010.09.11
■宇宙誕生に神は必要ない
2010.09.09
■長生きも芸のうち
2010.09.08
■メール人に告ぐ
2010.09.07
■新しい価値観や物をつくるためには「知」が大切
2010.09.06
■「家族がいいもの」というのはしょせん幻想、という気がします
2010.09.05
■書道をやっているとどうしても生き方に行きついてしまいます
2010.09.04
■ウイル(意志)あるところに道はひらけます。能力は後から付いてくるのです
2010.09.03
■報われなくてもいい。本当の喜びは人の評価では味わえない
2010.09.02
■科学的根拠がなく荒唐無稽(こうとうむけい)」
2010.09.01
■勝負は還暦を過ぎてから
2010.08.31
■敵がいると輝く政治家
2010.08.29
■相手を尊敬していたからです
2010.08.28
■議会解散の署名してちょーよ
2010.08.27
■そういう運命だったの
2010.08.26
■まるで、シェクスピア悲劇の顛末のようだ
2010.08.25
■今の社会からは、寛容さみたいなものが失われています
<<BACK
NEXT>>
全 2526件