■ みんながいいっていう商品はたいてい売れない | 2015 8 21 |
ー「ガリガリ君」アイス赤城乳業社長ー 革新的なものは全く新しいものですから普通の人が「いいね」という商品は逆に大したものと考えないほうがいいようです 「怪しい」ものではなく「怪しげなものは売れる」と言った人もいました。 (元マクドナルドの社長です) 世の中ギャンブルのようなことが多いのですが、先を見通せる特殊な人が少数ながらいるようです 特殊な才能の持ち主なのか物事を疑わない単純なひとなのかわかりません ゲーム「モンスト」が登場したとき第二のガンホーと言われました 疑った人は多かったのですが今はそれが正しかったことがわかります 私は未だになぜこのゲームがそんなに楽しいものか理解できない化石人間ですが。 |